パレットの前の田んぼですが田植えが随分前に終わったのですが、田植えをしたのは実はパレットの前の小学校5年生が実習の為にやっています。
先日看板が出来たのでちょっと
皆さんも見守ってくださいね!
本日は絆ちゃんのダブルヘッダーのリクエスト撮影がありました
今回の私服はいつもと違ったアジアンテーストでした。
最初はKさんによる10:30から90分の撮影でした。
Kさんは絆ちゃんをリクエストするのは2度目でしたので、前回撮影していただいた写真も頂きました。
2番目は前回の撮影会で絆ちゃんを撮影して気に入っていただいたみたいで、2名のカメラマンさんでグループ撮影となりました。
最初はKさんだけの個撮の予定でしたが、急遽Yさんも参加ということで2名でBスタジオでの120分の撮影です。
Kさんの方は個撮の経験は豊富でしたが、Yさんは今回みたいな2名での撮影は初めての事みたいです。
Yさん撮影会では撮れないような絵が撮れましたか?
ブログへのアップ楽しみにしてますね!
リクエストしていただいたカメラマンの皆様ありがとうございました。
絆ちゃんも長丁場の撮影おつかれさま
リクエスト撮影はダブルヘッダーでした
- 公開日:
- タグ
アップしました
絆さん
今日は御疲れ様でしたm(__)m
少し凝り過ぎたライティングで もう少し注意を払って撮影すれば
絆さんをもっと活かせた結果にできたと思うのですが
カメラマンの能力不足ということで それは次回への課題となってしまいました・・・(汗)
次回また よろしくお願いします。
三浦さん
今日もありがとうございました。
三浦さん 待望にフロアーライトは来週 期待しています。
また よろしくお願いします。
Kさんへ
昨夜kさん宛ににコメントしたはずでしたが、何故かコメントが載っていない(;-_-)
最後の送信ボタンを押し忘れたのかな?
アルバム見させていただきました。さっそくのあっぷありがとうございます。
陰影の写真ですが今回は白熱灯を使用したのですか?
ちょっといつもと違う感じですね\(^◇^)/
ボクもあっぷしました。
遅れましたが、第一弾、アップしました。
絆ちゃん、今日もステキな写真が撮れました♪
デザインが得意なこととか、アフロが好きなこととか(笑)、
色々話せて楽しかったです。
またお願いしますね☆
三浦さん、いろんなお話ができで、楽しかったです。
緊張しましたが、いい写真がたくさん撮れました!
ハマりそうです(笑)
Kさん、写真見ました!
ストロボ使った写真、いいですね♪
Kさんのように全身を撮った写真が、少なくて・・・
広角、買おうかな・・・
やなぎさんへ
今回2名のグループ撮影ですが、ほとんど個撮みたいな感じでの撮影ですので、自分の好きな構図で撮影できたと思いますよ! ハマリそうですか(^_^;)
ハマって下さい
ブログのアップありがとうございます。
絆ちゃんの魅力を引き出した写真がいっぱいありました。
またよろしくお願いします。
お疲れ様でした!
Kさん、やなぎさん、三浦さん、お疲れ様でした!
Kさん
ほんとに電池をいただいちゃってすみません。汗
ちゃんと動きましたよw
ライティング、これからもいろいろ挑戦していきたいですね!
写真もたくさんありがとうございました。
ブログに使わせてくださいませ。
やなぎさん
やなぎさんの体を張った?撮影の仕方が大好きですw
これからも機会があればご一緒させてください♪
いただいた写真のどれをブログに載せるか悩み中です。
どれも良すぎて選べないーw
三浦さん
田んぼの写真いいですねw
忙しい中写真撮っていただきありがとうございます。
いつもいろんな情報をもらえて感謝感謝です。
またよろしくお願いします。
絆ちゃんへ
昨日はお疲れさまでした。
一応名古屋駅がある中村区ですが、なんと田んぼがあります。
これからも収穫するまで撮り続けたいと思います(=^▽^=)
動きましたか
絆さん
いいえ 電池くらいならいつでも持参します。
モデルさんのブログへ掲載していただけるのは
カメラマンとして嬉しいので 気にいっていただけるのがあれば
よろしくお願いします。
やなぎさん
昨日も楽しく撮影できたのは
絆さん、やなぎさんのおかげだと思っています。
ちょっと失敗したかな・・・・と思ったライティングもありましたが
次回はもう少し工夫をしてより良くしていきたいと思っていますので
これに懲りず またよろしくお願いします。
自分は普段は広角側が24mmの標準ズームを使っていますが
Bスタジオくらいだと 自分は17mm前後からスタートの標準ズームが使いやすい
と思いますよ。
白熱灯
こんにちは!
三浦さん
Bスタジオの隣のカーテンで仕切られた物置?
にあったライトを使って撮影しました。
最近 普通のライティングでなく
妙に凝ったのが好きなんです・・・(汗)
でも もっと絆さんと壁との距離をとったり
背後の壁の影と 絆さんが重ならないアングルで撮影すれば良かった
と反省しています(泣)
その辺の修正がその場でできるようになれば
もう少し良い作品を一発で撮影できるようになるんでしょうが・・・・。
まだまだ修行が必要ですね。
Kさんへ
白熱灯は特に陰影がきついので、撮影者の意図にもよりますがトレペやバウンズさせて光を調整したりして結構むずかしい照明ですね!
あと熱もすごいのでやけどしないようにしないと((>д<))